Vim でプラグインを書くときに便利な neosnippet.vim のスニペット

LingrVim 部屋でそんな話があったので少し紹介

[let g:option = get(g:, "option", 42) を展開]

snippet     goption
abbr		goption
	let g:${1} = get(g:, "$1", ${2})


プラグインでオプションを定義する場合はほとんど get() を利用して記述するので定型文化してます。

[let g:foo#hoge = get(g:, "foo#hoge", 42)]

snippet     agoption
abbr		agoption
	let g:`substitute(matchstr(neosnippet#util#expand('%:p:r'), '/autoload/\zs.*$'), '/', '#', 'g')`#${1} = get(g:, "`substitute(matchstr(neosnippet#util#expand('%:p:r'), '/autoload/\zs.*$'), '/', '#', 'g')`#$1", ${2})


これも goption と同様にプラグインのオプションを定義するものですが、こっちは autoload 変数を定義します。
autoload 変数は autoload 関数と同様に変数名がディレクトリパスに依存するのですが、neosnippet.vim を利用することで1発で展開する事ができます。
こんな感じに neosnippet.vim で便利に使うことができるので利用してみるとよいと思います。