7並べ

★概要

プログラムの練習に使用する為のまとめです。
新しい言語を始める時などに使ってもらえればと思います。
アバウトな内容なので分からない部分は適当に脳内で補完して下さい。

★何で7並べ

7並べ・・・というかトランプゲームだとイメージしやすく理解が早いからです。
もうちょっというと、程良いオブジェクト数で、オブジェクトの移動があるからです。
そういう意味では、プログラムというよりは、オブジェクト指向に近いかもしれない。
あとAIを作ったり他のトランプゲームに使用できたりと色々と応用ができそうなので。

★やること

プレイヤーが場にカードを出す度に、場に出ているカードと各プレイヤーの手札の内容を出力する。
また、最終的なプレイヤーの順位を出力する。
フォーマットはそれと分かるような内容であれば特に指定しません。
言語も同じく自由です。

★ゲームの流れ

1.カードが無くなるまでプレイヤーに1枚ずつカードを配る。


2.プレイヤーは7の付くカードを場に出す


3.プレイヤーは順番に場にカードを出す


4.一番早くカードが無くなったプレイヤーから1位の順位をつける

★ルール

ジョーカー抜きの7並べと同じルール。


トランプはジョーカーを除いた52枚のカードを使用する。
一番早くカードが無くなったプレイヤーから順位をつける。
場に出せるカードは、場に出ているカードに連続して続くようなカードである。
パスは3回まで出来る(4回目のパスをした時点で負である)。
負けたプレイヤーは持っているカードを全て場に出す。

★Q&A

Q.目的は?

A.個人的なプログラムの練習用に使用する為のまとめです。


Q.どうして7並べ

A.程良いレベルの練習問題だと思ったからです。あとオブジェクト指向で考えやすいかと。


Q.ババ抜きじゃダメなの?

A.別にいいと思います。


Q.ところどころ適当なのはどうして?

A.書いてる人が適当だからです。


Q.ルールに曖昧なところがあるんだけど…

A.適当に脳内で補完してください。


Q.なんでジョーカー抜きなの?

A.ジョーカーが入ると途端にややこしくなるからです。


Q.C++じゃないとダメなの?

A.ruby でも python でも lua でもご自由に。


Q.どうせ自分しかやらないんだからQ&Aなんて意味ないんじゃないの?

A.そうですね。


Q.難しすぎてぜんぜん分からん!

A.オブジェクト単位に分けてクラス図を書いてみるといいと思うの私。


Q.こんな問題じゃ生ぬるいぜヒャッハー!

A.がんばって強いAIを作ってください。


Q.ぶっちゃけ需要あるの?

A.多分ないんじゃないかな。


Q.なんか…全体的に地味ですよね。

A.そう思うなら実際にやってみるといいと思うの。


Q.なんでこんな事を考えたの。

A.寝不足とコーヒーの過剰摂取でハイになってるからです。