unite.vim で並び順を変更する
unite.vim で出力される順番を変更したい場合、unite-filter を使用します。
例えば、unite-file を候補の文字数の長さ順にする場合は
" 第三引数に並び順を設定する call unite#custom_source('file', 'sorters', "sorter_length")
という風に設定します。
また、第三引数にはリストで条件を複数設定することも出来ます。
先ほどの並びを逆順にする場合は、
call unite#custom_source('file', 'sorters', ["sorter_length", "sorter_reverse"])
という風な設定になります。
unite.vim のデフォルトで用意されている並び順は、
:help unite-filter-sorter_default
辺りを確認してみて下さい。