vim-airline に自動的に Vim script ファイルが読み込まれる機能が実装された

この記事は Vim Advent Calendar 2012 265日目の記事になります。
Vim Advent Calendar 2012 も残り100日になってしまいましたね。


さて、最近何かと話題の vim-airline なのですが、このプラグイン指定のディレクトリに保存されている Vim script ファイルを自動で読み込む機能が実装されました。
いわゆる unite-sources のようなアレ。
(と、いうかわたしが実装書いて pull request して、いい感じに直してもらった。


最新版の vim-airline では runtimepath の autoload/airline/extensions/*.vim にファイルをおいておけば自動的に airline#extensions#*#init() が呼ばれます。
この機能が追加されたことによって、プラグイン側で比較的簡単に vim-airline へと設定を追加する事ができます。
(以前はプラグイン側でプラグインの読み込み時に g:airline_statusline_funcrefs へと追加する必要があった。


と、いう事で早速 anzu.vimvim-airline へ表示する設定を追加してみました。
両方のプラグインを更新すれば vim-airline に anzu.vim の結果が表示されます。
表示される値は (anzu-n-with-echo) や anzu#search_status() で取得できる値と同じです。

[プラグイン]

NeoBundle "bling/vim-airline"
NeoBundle "osyo-manga/shabadou.vim"

[設定]

" vim-airline で表示してほしくない場合は 0 を設定して下さい。
" let g:airline#extensions#anzu#enabled = 0


" 必要に応じて表示形式を変更したり
" let g:anzu_status_format = "(%i/%l)"


" コマンドラインには出力を行わないマッピング
nmap n <Plug>(anzu-n)
nmap N <Plug>(anzu-N)
nmap * <Plug>(anzu-star)
nmap # <Plug>(anzu-sharp)


右下に表示されているやつがそれです。
vim-powerline でもプラグイン側で拡張を行うことは出来ましたが、vim-airline の方が比較的簡単に拡張する事ができますね。
よさを感じる。

[おまけ]

イヌゥ…

NeoBundle "osyo-manga/vim-airline-inu"

[おまけ2]

ヌコォ…

NeoBundle "osyo-manga/vim-airline-nuko"